転職でまずやることは?初めてでも安心!失敗しないための転職活動の正しいやり方と期間・準備~内定・退職までの流れ

初めて転職活動をしたいと思った際、

  • 何を準備すべきなのか
  • どのくらいの期間がかかるのか
  • 気を付けておくべきことは何か

など、何からまず始めればいいのか分からないことがたくさんあり、不安を感じる人も多いのではないでしょうか。

まず、全体的な転職活動の流れ進め方を簡単に理解し、ひとつひとつ実行に移していきましょう。

転職活動は、新しい仕事に出会うだけでなく、自分の働き方をしっかり見詰め直すことができる絶好の機会です。毎日の生活リズムや環境にも大きな変化を与えるものなので、自分に合った働き方を選んでいきましょう。

転職活動を始めるのは今の会社を辞める前?辞めた後?

転職活動をスタートするタイミングは、「在職中」と「退職後」どちらが良いのでしょうか。
一般的には、働きながら転職活動を行っている人の方が大多数です。

しかし、実際には、「在職中」「退職後」特にどちらが良いということはありません
その理由は、「現職の状況」や「転職を希望する時期」などによって条件や状況が変わるためです。

「在職中」「退職後」のメリットとデメリット

ここから、具体的にメリットデメリットをお話していきます。
あなた自身がどちらの方が向いているかもみていきましょう。

「働きながら転職活動」する人のメリットは、「現時点で収入があること」「離職期間がない」部分です。お金や内定までの期間に制約がないため、気持ちに余裕ができることが精神面で1番多いメリットで

「働きながら転職活動」する人のデメリットは、「転職活動に割く時間の余裕がない」「転職時期が伸び伸びになってしまう」という点です。

一方、「会社を辞めてから転職活動」する人のメリットは、「一旦仕事を離れてゆっくり身体を休める時間ができた」「仕事に対する自身の本音や次の望みにしっかり向き合えた」と、心身共にリフレッシュできる時間があることで、一旦一区切りできるという部分です。

「会社を辞めてから転職活動」する人のデメリットは、「収入がないため、経済的な不安がある」「早く決めたいという焦りが生まれる」ということです。

【具体的な手順】転職活動の進め方・流れ

では、ここから具体的に転職活動の進め方手順を解説していきます。
準備作業は少し手間がかかりますが、一通り完了すればあとは応募&面接を行うだけなので、サクッと進めていきましょう!

  1. 自分自身の本当の望みを知る
  2. 応募書類の作成
  3. 求人に応募する
  4. 面接対策する
  5. 内定・退職手続き

手順1.自分自身の本当の望みを知る

転職活動をする最初に1番大切なことは、「自分自身の本当の望みを知る」ことです。
え?そんなこと?っと思った人もいると思いますが、ここがクリアになっていないとわざわざ転職する意味がありません

  • これまでの経験を活かして転職をしたいのか
  • ライフワークバランスを変えたいのか
  • 未経験の仕事に挑戦したいのか
  • 働く環境を変えたいのか
  • 資格を活かしたいのか
  • 収入を増やしたいのか

あなたの人生です。しかも、わざわざ、思い切って転職をするのです。ここは、わがままに本音で自分の転職した後の次の望みを明確にしていきましょう。

【実践1】「何故転職したいのか?」を箇条書きにしてみる

紙とペンさえあればできるので、やってみて下さい。例えば、こんなふうに。

  • 通勤したくない
  • ITスキルを身に着けたい
  • 英語を使う仕事をしてみたい
  • 今までの仕事をもっと極めたい
  • 直接人と関わって誰かの役に立ちたい
  • 一人でコツコツ作業する仕事がいい
  • チームで協力して何かを作り上げる仕事がいい

どれだけ書いても大丈夫。具体的でも抽象的でも構いません。途中で増やしても減らしてもいいです。誰にも見せなくてOKです。だからわがままに書いてみて下さい。

【実践2】絶対条件と妥協ポイントを決める

先ほど書いた箇条書きリストの中から「絶対譲れない条件」と「妥協できる条件」それぞれにマークをしていきます。
例えば、
絶対譲れない条件」はピンクマーカーを。
妥協できる条件」にはブルーマーカーを。

ピンクは絶対条件なのでこのままです。ブルーマーカーの横に、「代替え条件を書きます。

家で働きたい        →  週半分は通勤でもOKかも
今よりも年収を増やしたい  →  休暇が今より多く取れるなら同じくらいでもいいかも

出来上がったら、このリスト転職が決まるまで、大事に置いておいて下さい。
企業へ応募する時に、この紙を見ながら応募するかどうか決める時にも使いましょう。

これは、あなたの転職の望みがブレないようにするためのものです。お金も一切かからないので、騙されたと思ってやってみて下さい。

あなた自身の意志をあなたが尊重し続けるために。自分の想いや価値を犠牲にしないで下さい。

あなたがあなた自身を信じ続ければ、絶対にあなたの望み通り転職できます

>> 悩み別対処方法

英語力のスキルアップなら
✅ 英語力向上なら自分に合った英語学習方法が見つかる!【イープロ オンライン英会話】
【Camblyグループレッスン】

【実践3】自己分析アプリ・サイトを活用する

あなたが新卒就活生なら、アプリ/web上で「自己分析」や「企業からのスカウト」が受けられるキャリアチケットスカウト がおすすめです。

1ヶ月で本当の目指したい未来が見つけたいなら、【きづく。転職相談】がおすすめです。有料キャリアコーチングサービスですが、現在無料相談を受け付けしています

手順2.応募書類の作成

転職が最初に準備する必要がある応募書類は種類です。

  • 履歴書
  • 職務経歴書

履歴書はアルバイトや新卒入社でも活用するので馴染み深い応募書類です。
最近では、コンビニでも購入できますし、ネット上で履歴書のフォーマットをダウンロードし、入力と写真をデータで貼り付けして準備することができます。

>> 内定を得るために!履歴書の志望動機・志望理由の書き方

また、転職で特に重要になるのは、職務経歴書です。
職務経歴書は、書き方によって選考に大きく影響が出やすい書類
採用担当者に印象と魅力が伝わる応募書類になるように、書き方のポイントをしっかり説明しますので参考にして下さいね。

手順3.求人に応募する

履歴書と職務経歴書の準備ができたら、応募開始です。
希望職種希望勤務地業種などの条件を絞って、求人を探してみましょう。

良質な情報を多く収集することは、知識の引き出しが増えるため有益です。探す手間を省くことが時間の効率化に繋がります。

>> 【職種別・年齢別】おすすめの転職サイト・転職エージェント

手順4.面接対策をする

身だしなみや立ち振る舞いといった基本的な面接マナーの把握は必ず必要です。
勿論、それだけではなく、自身の魅力をしっかり面接官に伝えるための対策も必要になってきます。

また、オンライン面接もかなり増えてきており、オンライン面接特有のコツや好印象を残すためのコツがあります。コツをしっかり理解すれば、あなたの伝えたいこと・想いや魅力をしっかり伝えることができるので、活用して下さい。

手順5.内定・退職手続き

内定が決まったら、現職で退社のために、「退職届の提出」や「関係各位への報告」、「仕事の引き継ぎ」「退職に関する事務手続き」など複数必要な手順と作業があります。

そして、退職の際に必ず手続きが必要な、社会保険や税金などお金に関する手続き必要になるため、事前にチェックしておきましょう。