転職希望先から内定をもらったけれど、いつまで受諾・辞退すればいいのかわからない疑問がある人へ。
この記事では、内定から入社までの全プロセスを説明し、内定の承諾通知をいつまでに回答するべきなのかもしっかり解説します。また、よくある質問や疑問もまとめているので、参考になさってくださいね。
【業種別・希望職種別】おすすめ転職サイト・エージェントリスト
転職先の内定までの流れ
求人に応募した場合、通常は内定を得ることがゴールとなります。
- 内定結果をメールまたは電話で報告を受ける
※不採用の場合、通知がないケースは多い - 内定通知書を受け取り、詳細な雇用条件を確認する
- 雇用条件をしっかり確認し、署名・同意する
- 転職先企業が求めている書類をまとめて提出する
<入社時期の相談や疑問が湧いた場合>
✅ 適宜、転職先企業の人事担当者へ質問と相談をする
内定結果は、メールまたは電話で報告を受け、その後詳細が記載されている内定通知書・採用通知を受け取り、同意する手続き(署名・サイン・捺印など)をして提出する必要があります。
内定通知書には、職務内容、勤務時間、給与、福利厚生などの詳細が記載されているのが一般的です。内定通知書を読んで理解したら、承諾するか辞退するかを決めなければなりません。
資格が必要な雇用条件の場合、資格の証明書の提出が必要になる場合があります。転職先企業が求める必要書類をしっかりまとめて、提出しましょう。
万が一、あなたが提出した書類や証明書の内容が求人の条件を満たしていない場合は、追加の情報や資料の提出を求められることがあります。
採用通知を受け取った後はどうするのですか?
内定をもらったら、その内定を受け入れるか辞退するかを決めなければなりません。給与や福利厚生など、内定の内容をよく検討した上で、しっかり決断してください。
内定を承諾する場合は、契約書に署名・サインし、必要な書類や資料を提出する必要があります。
すべての書類が揃った後、雇用主があなたを正式に雇用するまでには、通常1~2週間かかります。この間、転職先企業の人事担当者は、入社時期や勤務地・配属部署や必要な契約書類内容の確認などについて、社内で手続きを進めます。社内の手続きが整い次第、あなたに連絡を取り、社員の一員として、今後の企業規則や勤務地などを説明してくれます。
内定手続きに関する質問・相談
内定までのプロセスで疑問や質問がある場合は、しっかり転職先企業の人事担当者へ連絡して確認することが大切です。少しでも疑問がある場合、内定を承諾する前に、あるいは辞退する前に、質問や懸念があれば必ず伝えましょう。
推測や憶測で進めてしまうと、誤解が生じてしまうリスクがあります。疑問をしっかりクリアにして、納得した状態で内定を承諾しましょう。
既に内定を承諾したけれど、違和感や気持ちが変わってしまった場合、できるだけ早く転職先企業の人事担当者に連絡することが大切です。内定の辞退が今から可能かどうかの確認と合わせて、心変わりした理由を必ず説明しましょう。
転職の際、内定通知への返答はどれくらい待ってもらえる?
内定に関する回答を待ってもらえるのは、3日~1週間程度です。
1週間程度が目安ですが、企業によっては「3日以内にご回答願います」と早い回答を望む場合もあります。内定結果に関する返答を待ってもらえるのは、3日〜1週間程度、企業側の要望により意思表示を求められる期限が異なります。
特に返答期限の要望がない場合でも、3日以内に返答することが礼儀です。
入社日はどれぐらい待ってもらえる?
企業から内定が出た後、入社まで待ってもらえる期間は、およそ1〜2カ月程度が多いです。長くても3カ月程度が目安でしょう。あるいは、求人募集に入社時期が明記してある場合もあります。
しかし、管理職やハイクラスの転職の場合は、通常よりも比較的時期が長くなり、3〜4カ月程度の場合もあります。しっかり転職先企業と相談して時期を決めていきましょう。
転職の時期に関するQ&A|よくある質問
転職の内定や入社時期に関するよくある質問・疑問をまとめてみました。
在職中の転職の入社日は?「いつから働けますか?」の質問の答え方
現在在職中で転職活動をしている人は、面接官から「いつから働けますか?」と聞かれた際には、2〜3ヶ月後を目安に回答することがベストです。
実際に内定が決定した場合、現職の退職手続きと退職予定日を決める必要があります。内定決定後に、次の転職先企業の人事担当者に「◯月◯日以降であれば入社可能です」と具体的に日程を伝えるようにしましょう。
転職の面談時に「いつから働けますか」と聞かれないと 不採用?
転職の採用面接で、「いつから働けますか?」と聞かれなかった場合でも、不採用とは限りません。企業側が採用時期をある程度調整できる場合、転職面接で直接聞かないケースの方が多いです。
「いつから働けるか」を聞かれなかったからといって、不採用だと判断する必要はありません。
転職の面談時に「いつから働けますか」と聞かれたら、フラグ?
フラグではありません。合格を確定する質問である可能性ももちろんありますが、企業によっては、採用面接担当者が希望者全員にその質問をするルールになっている場合もあります。そのため、2〜3ヶ月後を目安に回答すると良いでしょう。
在職中転職の退職日は?
在職中に転職する場合、退職日と新しい転職先企業への入社日を調整する必要があります。
退職日は、必ず新しい会社で働く入社日よりも前に設定しましょう。同じ日はNGです。もっとも良い方法として、しっかり現職の有給休暇を消化し、使い切った日を退職日にすることを現職の人事部へ報告し実行しましょう。